カテゴリ:学校行事

修学旅行情報7月18日(日)2

ラフティング体験を終えました。尻別川を5.6人で操舵し7キロのラフティング、流れは今日緩やかだったこともあり、水の中にみんな飛び込み、川には生徒の歓声が響いていました。

昼食は「ヒルトンニセコヴィレッジ」にてメニューは「ハンバーグステーキ」を食べ、現在バスは八雲へ向かって走行中です。

修学旅行情報7月17日(土)5

夕食終了。この後21:00まで自由時間後、室長会議と部屋ごとの反省をし、22:00消灯予定です。

明日は6:00起床、7:05朝食、8:30ホテル出発の予定です。

修学旅行情報7月17日(土)4

気温27℃の中、たくさん遊んで自由時間終了。体調を崩す生徒も出ておらず、現在は陽射しも弱まり過ごしやすい気温になっています。2日目の宿泊場所、ウエスティンルスツリゾート到着し、この後18:00より夕食の予定です。

※夕食と明日の朝食メニュー(ビュッフェ形式)はこちら→夕食・朝食メニュー ルスツ2.pdf

修学旅行情報7月17日(土)2

西山火口の見学を終えました。ガイドさんに火口付近の道路や建物の変化を教えていただきながら噴石にも実際に触れていました。気温26℃まであがる中、バスは国道230号線をルスツへ向かって走行中です。ルスツ到着後昼食をとり、その後遊園地での自由行動の予定です。

修学旅行情報7月17日(土)1

登別の宿泊場所を予定通り出発し、バスは洞爺へ向かっています。現在気温23℃と暑くなりそうです。生徒は体調崩しているものはおらず、睡眠不足もなく、朝ごはんもしっかり食べています。この後有珠山西山火口を見学予定です。

修学旅行情報7月16日(金)5


夕食と夕べの集いが終わりました。この後21:00まで自由時間、室長会議と部屋反省後22:00消灯予定です。みんな食欲旺盛で、体調不良者もないようです。


明日の朝は6:00起床し、7:05朝食になっています。8:40ホテルを出発する予定です。