2021年11月の記事一覧

3年生「三者懇談」1・2年生「個人懇談」の実施について

 1,2年生は、学校や家庭での様子を交流し合う個人懇談を、3年生は、希望進路実現に向けての取り組みを話し合う三者懇談を以下の5日間で行います。時節柄何かとご多用の中とは存じますが、ご協力お願いします。

懇談日 12月1日(水)・2日(木)・3日(金)・6日(月)・7日(火)

○控室は、1年生 = 2階:視聴覚室 2年生 = 3階:特別活動室    3年生=2階:家庭科室 懇談場所は各教室です。

○期間中、1年生は全期間とも給食無し。2年生は7日(火)給食が有り、他は給食無し。3年生は6日(月)と7日(火)が給食有り、他は給食無しの4時間授業です。

○部活動の実施については、各部の顧問から指示があります。給食がない場合は弁当が必要となりますのでご協力お願いします。

○上履きをご持参ください。また、駐車スペースが手狭なため、お車でのご来校はご遠慮ください。

2年生 総合的な学習の時間

11月22日(月)、2年生総合的な学習の時間、研修発表会が体育館にて行われました。

2年宿泊研修発表会

 この発表会は、今月2日、3日に行われた宿泊研修で見聞きしてきたことをまとめ、学年で発表交流するものです。

 宿泊研修終了後、大変短い準備日程でしたが、決められた時間で研修で得たことを伝えられるよう、各学級発表練習を繰り返していたようです。

 この日は班ごとに、協力して作った資料を掲げながら調べたことを話し、お互いの発表を真剣に聞く様子が見られました。江差の街並みや江差追分、開陽丸、縄文文化等について、宿泊研修で見聞きした貴重な体験をあらためて想起していたようです。

高校教育に関するアンケート及び多様なタイプの高校等に関するアンケートの実施について(北海道教育庁学校教育局高校教育課)

北海道教育庁学校教育局高校教育課よりアンケート調査の依頼です

アンケートへのご協力依頼について(中学生のみなさんへ) 

 みなさんが、高校への進学について考えていることなどについておたずねするものです。今後の教育活動等の参考とするため、ぜひご協力をお願いします。お寄せいただいた回答は、当アンケートの目的以外には使用しません。

また、個人の回答内容を公表することはありませんし、アンケートへの回答により、個人が特定されることもありません。なお、アンケートは、ウェブ上で実施していますので、次のURL(アドレス)を選択し、回答を入力(選択)してください(携帯電話、スマートフォンでの回答も可能です。)。※こちらから入力できます→アンケート(中学生用)

 任意のアンケートですので、ウェブ環境や端末を整備していない場合など、アンケートに回答することが難しい場合は、無回答でもかまいません。回答期限は12月17日(金)です。ご協力よろしくお願いします。

 

アンケートへの御協力依頼について(中学校保護者の皆様へ)

  保護者の皆様が、今後の高校教育へ求めることなどについておたずねするものです。今後の教育活動等の改善・充実の参考とするため、是非御協力をお願いします。お寄せいただいた回答は、当アンケートの目的以外には使用しません。また、アンケートへの回答により、個人が特定されることはありませんし、個人の回答内容を公表することもありません。

 なお、アンケートは、ウェブ上で実施していますので、次のURL(アドレス)からアクセスし、回答を入力(選択)してください(携帯電話、スマートフォンでの回答も可能です。)。→アンケート(中学生保護者用)

 任意のアンケートですので、ウェブ環境や端末を整備していない場合など、アンケートに回答することが困難な場合は、無回答でも差し支えありません。回答期限は12月17日(金)です。何卒御協力よろしくお願いいたします。

 

青柳中学校「教育活動に関するアンケート」へのご協力のお願い

  本年度本校は下記の学校教育目標の実現を目指して様々な教育活動を展開して参りました。さらに次年度充実した学校教育を目指していきたいと考えております。

・校訓「自立」「互恵」「貢献」
・学校教育目標「自らの学びを活かし 互いに助け合い 未来を創造する生徒」の育成
・めざす生徒像  自ら進んで学び 豊かな人間性溢れる たくましい生徒
【令和3年度の重点教育目標】
 ○自らのよさに気づき,主体的に学習に取り組む生徒《自立》
 ○思いやりをもち,互いに助け合う生徒《互恵》
 ○自ら行動し,よりよい郷土・社会・人生を創る生徒《貢献》

 今年度も,保護者の皆様から,お子さまの様子や学校の諸活動につきまして,貴重なご意見をいただきたく「教育活動に関するアンケート」を実施します。
 今後の青柳中学校のよりよい学校づくりにつながるものですので,必ずご回答下さいますようお願い申し上げます。
時節柄何かとお忙しいとは存じますが,下記の要領でご協力をお願いいたします。 

1,提出締切   令和3年12月9日(木)

2,実施要領 
(1)以下のリンクより回答に入力ください。回答できない項目については入力されなくて結構です。

R3青柳中学校保護者アンケートはこちらから入力できます

(2)インターネットでの回答ではなく,配付されたアンケート用紙に記入し回答することも可能です。差し支えなければお名前をご記入の上,アンケート用紙を封筒に入れ,お子さまを通して担任へ提出ください。

※一人1回の回答です。インターネットでの回答をなさったご家庭は,アンケート用紙の提出は不要です。

以上

地域部活動推進フォーラムの開催について(北海道教育庁教職員局)

北海道教育庁より以下の通りお知らせします。

地域部活動推進について

生徒、保護者、その他部活動に関わる地域の方々の参加・視聴を

 本フォーラムは道民の皆様に広く参加・視聴していただきたいと考えており、生徒、保護者、その他部活動に関わる地域の方々の参加・視聴を期待しております。なお、本フォーラムに先立ち実施している「意識調査」についても、生徒や保護者、地域の方々も対象としていますので、併せてお知らせします。

1 開催日時
令和3年(2021 年)11 月20 日(土)14 時00 分~15 時30 分
2 開催方法
オンライン(YouTube)による開催
3 内容(予定)
・部活動改革に関する国の方向性等の説明
・地域部活動の取組に関する実践報告
・参加者による意見交換
・YouTube 視聴者からのコメント紹介 など
4 その他
(1) 事前申込不要、参加無料です。
(2) 開催に先立ち、部活動に関する意識調査(アンケート)を実施していますので、多くの皆様の御協力をよろしくお願いします。

令和3年度学校における働き方改革に係る道民の意識に関する調査の実施について(北海道教育庁教職員局)

 北海道教育庁教職員局教職員課より,保護者の皆様へ、以下の内容のアンケート依頼がありましたのでお知らせいたします。

 アンケート調査

 (1) 調 査 名:令和3年度学校における働き方改革に係る道民の意識に関する調査

 (2) 調査対象:① 北海道の学校に通う児童・生徒の保護者

         ② 18歳以上の地域住民

 (3) 調査期間:令和3年11月10日(水)~12月17日(金)(状況に応じて延長する場合あり)

 (4) 回答方法:WEB回答フォームによる。→https://www.harp.lg.jp/gOnUqDUX

児童虐待の根絶に向けて ~地域全体で子供たちを見守り育てるために~(文部科学省)

 

文部科学大臣メッセージ「児童虐待の根絶に向けて~地域全体で子供たちを見守り育てるために~」の発信について  

 

11月は児童虐待防止推進月間です

○保護者、学校関係者、地域の皆さまへ
「児童虐待の根絶に向けて ~地域全体で子供たちを見守り育てるために~」→https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1422396_00005.html

○全国の子供たちへ

https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1422396_00006.html

学校図書館開放のお知らせ

 新型コロナウイルス感染症の感染者数が減少傾向にある状況を踏まえ、読書活動の充実や地域の教育力の向上と、地域とともにある学校作りを目的として実施していた図書館開放を再開し、以下の日時でおこないます。

学校図書館開放日・開放時間

令和3年12月1日(水)

午後1時30分~午後3時

 今回の開放は、保護者に限ります。また、図書は閲覧のみ(館外貸出はありません)です。正面入り口より図書館用インターホンをご利用の上、お入りください。玄関での手指消毒のご協力お願いします。

 また、この日は学校の懇談会の日となっており、懇談前後でお時間のある方もご遠慮なくお立ち寄りください。図書館入り口での手指消毒、マスクの着用、適度な距離の維持等、感染拡大防止の協力お願いいたします。

 

2学期末テスト 11月18日(木)19日(金)

 4日(木)、2学期末テストの試験範囲表が配付されました。今学期の学習状況を確認するテストです。3年生は11日(木)進路説明会も終わり、受験校決定の時期となります。自身の生活習慣を見つめ直し、自分にあった望ましい学習習慣が早めに身につくよう、ご家庭でのご協力お願いいたします。

11月4日(木)~19日(金)携帯・スマホ・ゲーム機 利用時間制限週間

青柳ネットブロック「ジョイント・プロジェクト(ジョイ・プロ)」では、青柳中学校統合前の2015年より、お子様が学習に集中して取り組める環境を作り、基礎学力の定着と向上を図ること、物事に主体的・計画的に取り組む姿勢を育むことをめざし、次のような取組を継続して行っています。

 弥生小、青柳小、あさひ小と青柳中では,近隣小中学校で時期を合わせ、 小学校では「+10(プラス テン)プロジェクト」を、中学校では「家庭生活・学習習慣改善計画」を強調週間を設定して実施します。

○試験範囲が配付されるテスト2週間前から、テスト前日まで、夜8時以降は、お子様の携帯・スマホ・ゲーム機等を保護者の方に預かって頂き、集中して家庭学習に取り組める環境を、学校・地域ぐるみでつくっていく取組を行っています。

○生徒は、この期間に、テスト計画表を作成し、毎日振り返りをしながらテストへ向け準備をします。自分の目標実現のための、「計画・実行・反省・改善」の習慣化を目指しています。ご家庭でも、計画表への記入等、お声がけいただけると幸いです。

 強調週間での、保護者の皆様のご理解・ご協力を、どうぞよろしくお願いします。

学校における新型コロナウイルス感染症対策 に ついて (北海道教育庁 学校教育局)

 北海道教育庁学校教育局から通知がありましたのでお知らせいたします。

 これまでの「同居する家族に風邪症状等がある場合」における出席停止の取り扱いは,レベル1への移行に伴い,「感染症による出席停止」とはなりません。

 ただし、「生徒本人」に、風邪症状がある(発熱の有無にかかわらず)場合は、症状がなくなるまで自宅で休養するようお願いします。また、必要に応じて受診し、自宅で休養する場合、欠席扱いとはなりません。