授業参観学年懇談会 たくさんのご参加ありがとうございました

 7月13日、今年最初の授業参観と保護者会が開催され、保護者と青柳ネットの方々が訪れ、生徒の学習の様子を参観しました。

全教室で授業公開

 この日は保護者132名、近隣小学校の教職員33名が来校し、生徒の様子を参観。感染症対応のため久しぶりの授業参観とあって、生徒たちも張り切って学習に取り組んでいたようです。参観後は各学年の懇談会が行われ、1学期の生徒の様子が話されていました。

 

保護者の皆様へ

傘の忘れ物がありました

 懇談会終了後、玄関に傘が数本残っていました。お忘れの方はご遠慮なく学校までお知らせください。

車での送迎についてお願い

 学校前道路の利用についてお願いです。

 道路が狭いうえ歩道がないため、生徒には校舎側を歩いて登下校するように指導しております。ただ、校舎側に駐停車する車がありますと,生徒が道路中央へ迂回したり、対向車がすれ違えなかったりと混雑し、危険な場面が見受けられます。危険回避のため送迎時は校舎側には駐停車しないよう、また、混雑時は校門前道路で乗降せず、手前の道路で乗降するよう、ご理解ご協力お願いいたします。