カテゴリ:学校生活

3年生登校日&1年生冬休み学習会

 12日始業式前の登校日で、3年生が登校。二時間目から2教科の学年末テストに臨みました。また、1年生は午前中に自由参加の冬休み学習会が開かれ、宿題などに取り組んでいました。

 3年生最後のテスト 1年生冬休み学習会  

 冬期休業中、部活動や3年生の推薦受験生徒が面接練習で登校していましたが、この日は3年生の登校日で、朝8時の玄関前には久しぶりに顔を合わす3年生たちが集まりました。

 この日は、国語と数学のテストが行われ、中学校生活最後となる学年末テストに一生懸命取り組んでいました。13日には残りの3教科が実施されます。

 また、この日、1年生は午前中に冬休み学習会が開かれ、約25名が参加。久しぶりに顔を合わせたクラスメートと笑顔で話をした後、まだ終わっていない冬休み中の課題やワークの問題などをそれぞれに机に広げ、わからないところは教え合いながら学んでいました。

 学習会は13日も午前中に開かれ、約20名が参加する予定です。

 冬休み中の課題をきちんとやって、上靴などの忘れ物なく、1年間のまとめとなる三学期を気持ちよく迎えられるよう願っています。

道中学校バスケット新人大会で本校が決勝トーナメント進出

 12月24日(土)〜26日(月)、苫小牧市総合体育館等にて開催された、第37回北海道中学校バスケットボール新人大会(南大会)に、本校バスケットボール部男子が函館地区代表で出場し、決勝リーグへ進出しました。

 結果の詳細はこちら→https://member-hakodate-city-aoyagi-junior-high-school.edumap.jp/blogs/blog_entries/view/11/b47e9408dfc5eafdb1c54b23b2ecb858?frame_id=20

函館地区バスケットボール協会 3年坂本さんが優秀選手

 12月18日(日)、函館地区バスケットボール協会が選出する優秀選手に、本校の坂本 龍仁さんが選ばれました。

バスケットボール協会

函館地区優秀選手に坂本龍仁さん

 坂本さんは男子バスケットボール部の主将として活動。6月の中体連函館大会では、決勝で惜しくも2点差で敗れるも、チームを牽引し準優勝の原動力となる活躍を見せ、このたび選出となりました。

 20日に校長室にて、学校長より賞状と盾が授与されました。今後の活躍も期待します。

いじめ等の問題について考える集会

 12月20日(火)、函館市内の中学校5校の生徒会の生徒がWEB会議システムを利用して「いじめ等の問題について考える集会」を行いました。

函館 いじめ見逃しゼロへ

~いじめ見逃しゼロの学校・地域を目指して~

 この日は、函館市内の巴中学校、青柳中学校、港中学校、湯川中学校、恵山中学校の5校の生徒会が参加。各学校の取組の交流や、テーマに関わる協議を行いました。本校では視聴覚室に生徒会書記局六名が集まり、WEB会議に参加しました。

 青柳中学校は会議の始めに行われた、取組の交流をトップバッターで発表。会長の齋藤 蒼さんが、いじめにつながる状況をみんなに真剣に考えてもらうため、いじめの『種』・いじめの『芽』・いじめの『花』の三段階で、書記局が制作した動画を見て意見を述べ合う本校の活動について紹介していました。

 会議の終了後、視聴覚室にて一緒にご参加下さった、学校運営協議会(コミュニティスクール)の佐藤さんに、集会に参加した感想をお話しいただき、地域と連携したいじめ防止の取組を行うことができました。

 ご参加下さった方へ、この場をお借りし感謝申し上げます。 

2年音楽・和楽器(和太鼓)の学習

12月15日(木)、2年生が1年生の「箏」の学習に引き続き、音楽の和楽器の学習をおこないました。

2年生が「和太鼓」の響きを楽しむ

 昨年度は箏の学習を行った2年生が、この日は、函館市アウトリーチ事業によって「こぶし座」の松岡智恵美先生を講師としてお迎えし、和太鼓の指導をしていただきました。

  体育館に和太鼓が運び込まれ、生徒たちは和太鼓に向かうときの「構え」や、力の入れ方、かけ声など指導いただきながら、演奏の途中に決めポーズを入れるなど、楽しそうにみんなで演奏。和太鼓の響きに親しんでいました。