学校からのお知らせ
部活動集会 令和3年度の部活動スタート
4月23日(金)令和3年度の部活動集会が行われました。
この集会は、部活動に加入した生徒に、中学校の部活動の目的や位置づけをしっかり理解したうえで、自主的自律的に有意義な活動を行ってほしいと、1年生の入部届締め切り日を終えるこの時期に例年行われています。
運動部・文化部の全部活動生徒が一堂に会し、学校長より、部活動の目的と位置づけについて話がありました。
担当の先生からは、「青柳スタンダード(時を守り、礼を正し、正義を貫く)の先頭を走るのは、部活動生徒のみなさん。青柳中学校の看板を背負って部活動で力を発揮し、学校生活の中でもその力を見せてほしい。」と、激励がありました。
いよいよ、今日から、令和3年度の部活動が新一年生を加え正式に開始します。なお、例年であれば各部活動において、部活動保護者会等が開かれ、活動内容や部費等について保護者会長や顧問より依頼があるところですが、感染症対応のため紙面等での依頼になることが多くあるかと存じます。何卒、ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。
端末利用に当たっての児童生徒の健康への配慮等に関する啓発リーフレットについて(文部科学省)
文部科学省では、子供たちの可能性を引き出す個別最適な学びと協働的な学びを実現するため、学校現場におけるICT の積極的な活用が不可欠との観点から「GIGA スクール構想」を推進しているところです。
この度、端末利用に当たっての児童生徒の健康への配慮等に関する啓発リーフレットとして、「タブレットを使うときの5つの約束(生徒用)」、「―1人1台端末の時代となりました―ご家庭で気をつけていただきたいこと(保護者用)」を作成しました。
→生徒用20210409-mxt_kenshoku-000014086_2.pptx
→保護者用20210409-mxt_kenshoku-000014086_3.pptx
文部科学省より、以上の通りリーフレットが配布されています。現在ご家庭で所有しているタブレットを使用する際、家庭でのルール作りとしてご活用くださいますようお願いいたします。
「はこだて子どもほっとライン(子どもの悩み相談電話)」について
函館市教育委員会では,いじめや不登校などへの対応をはじめ,学校生活や友だち関係の悩みなど,子どもや保護者の不安の解消と問題の解決を図るため,「はこだて子どもほっとライン(子どもの悩み相談電話)」を開設しています。
〇相談担当 函館市こころの相談員 函館市南北海道教育センター指導主事
〇相談日 毎週月曜日~金曜日(祝日をのぞく) 8:45~17:30
〇 設置場所
函館市こころの相談員相談 電話TEL 57-3009 TEL 57-6644
函館市南北海道教育センタ- TEL 57-8251
〇相談の内容
(1) いじめに関する悩み (2) 不登校に関する悩み (3) 学習への適応に関する悩み (4) 非行や怠学などに関する悩み
(5) その他の教育・養育に関する悩み
リーフレットはこちら→配布資料b.pdf
子どものスマートフォン等の利用について(北海道警察より)
北海道警察サイバーセキュリティ対策本部より、「サイバーセキュリティー」に関する啓発資料が配布されております。SNSなどによる実際のトラブル例などを交えながら、利用の仕方について注意を促す内容となっています。ご覧の上、スマートフォン等の利用の仕方や家庭でのルールについて、是非ご家庭で話題にしてくださるようお願いいたします。
1 小・中学生向け資料
「CYBER NEWS No.1」→03 CYBER NEWS_No1(ながらスマホ)_s.pdf
2 中・高生向け資料
「Cyber Security Information vol.1」→04CyberSecurityInformation_Vol1(SNSトラブル~誹謗中傷事例~)_s.pdf
edumap事務局よりシステムメンテナンスのお知らせ
下記の期間、システムメンテナンスのため、本校ウェブサイトにアクセスできません。
・2021年5月1日(土)22時~5月2日(日)22時
・2021年5月3日(月)22時~27時(AM3時)
長期間のシステムメンテナンスに伴い、ご不便おかけしますがご理解いただきますようお願い申し上げます。