カテゴリ:教育情報
生徒の感染拡大防止に向けて(渡島教育局)
渡島教育局より
渡島管内においては、各学校で夏季休業が開けた8月下旬から、児童生徒が新型コロナウイルス感染症に感染する事例が増加しており、これまで以上に学校、家庭において危機感を共有する必要があります。
こうしたことから、この度、渡島総合振興局と渡島教育局では、児童生徒自身や家庭に感染拡大予防に向けて取り組んでいただきたい内容や渡島管内の感染の特徴などを示したリーフレットを作成しました。
つきましては、家庭で感染拡大防止について改めて確認し、学校、家庭が連携した感染症対策が一層徹底されるよう御協力をお願いします。
長期休業明けにおける自殺予防について(文部科省)
悩みや不安を抱える児童生徒の心身の状況の把握や
相談窓口の周知を始めとした自殺予防に係る取組について
このことについて、文部科学省より 中高生のみなさんへメッセージ、函館市教育委員会より相談窓口のリーフレットが配付されておりますのでご覧ください。
文部科学大臣からのメッセージはこちらから→20210819-mxt_kouhou02-2.pdf
函館市教育委員会からの相談窓口一覧はこちらから→03_【別添】相談窓口一覧相談窓口一覧.pdf
新型コロナウイルス感染症拡大状況を踏まえた学校における重点的な 取組について(函館市教育委員会)
函館市教育委員会より、保護者の方々へリーフレットが配布されています。
新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた取組の徹底を図るためには,ご家庭の協力が不可欠であることからも,ご協力お願いいたします。
配付リーフレット→保護者の皆様へ.pdf
新型コロナウイルス感染症 療養終了後も続く症状(いわゆる後遺症)について
新型コロナウイルス 感染症は誰でもかかる可能性のある病気ですが、治療や療養が終了しても、年代に関わらず、 嗅覚障害・咳・呼吸困難・倦怠感などといった症状が現れる場合があるとの報告がされています。困ったことや心配なことがあれば、最寄りの保健所にご相談ください。
北海道教育庁学校教育局 健康・体育課よりリーフレットが配布されておりますのでご覧ください。
※リーフレットはこちらから→03_療養終了後も続く症状(いわゆる後遺症)リーフレット.pdf
長期休業期間中の新型コロナウイルス感染症対策について
北海道教育庁生涯学習推進局社会教育課長,学校教育局健康・体育課長および生徒指導・学校安全課長よい、リーフレットが配布されておりますのでお知らせいたします。長期休業となり、人の移動が広範囲にわたるとともに、変異株が広がりを見せています。以下よりご覧になり、長期休業中も、」ご家庭での感染症対策についてご協力くださいますようお願いいたします。
1 児童生徒・保護者のみなさんへ~長期休業期間中もコロナ対策をしましょう~
【小・中学校等の児童生徒及びその保護者用】→児童生徒・保護者のみなさんへリーフレット.pdf
2 保護者のみなさまへ長期休業中もしっかり対策しよう! 【全校種の保護者用】→保護者のみなさまへz.pdf
3 生徒のみなさんへ(相談窓口) 【生徒等及びその保護者用】→相談窓口(中高生用).pdf
「函館いのちのホットライン」リーフレット送付について
函館市保健福祉部障がい保健福祉課より、以下の通り「函館いのちのホットライン」リーフレット送付について、依頼がありましたのでお知らせいたします。
自殺予防対策事業の一環として行っている「函館いのちのホットライン」について,これまで週2回の実施でしたが,相談件数増加に伴い,令和3年4月から開設日を週3回(月曜日・水曜日・金曜日)に増設しました。
1 開設日 毎週月曜日・水曜日・金曜日(12月29日から1月3日の機関を除く)
2 開設時間 17時30分から20時30分
3 電話番号 32-1548
4 対象 函館市民
リーフレットはこちらから→(A4)函館いのちのホットラインリーフレット.pdf
遊泳事故に関するリーフレット等の配布について
北海道 総務部危機対策局危機対策課長 より以下の通知が届いておりますのでお知らせします。なお、今年度の入舟海水浴場での遊泳は、感染症対応のため禁止されておりますので,ご家庭でもご指導お願いいたします。
これから夏季を迎えるにあたり、遊泳中の事故が懸念されるところですが、その多くが10代から20代の子供や若者となっております。これらの事故を未然に防ぐためには、各自が海の危険性を十分に認識することが非常に重要であることから、第一管区海上保安本部を中心として、小学生、中学生、高校生等を対象としたリーフレット等を作成しましたので、各学校等で配布いただきますようお願いします。
リーフレットはこちらから
04(ハザードマップ等)R3_(保護者用)_リーフレット.pdf
北海道警察サイバーセキュリティ対策本部より啓発資料のお知らせ
北海道警察サイバーセキュリティ対策本部長から啓発資料の送付依頼がありましたのでお知らせします。SNSでの写真掲載の危険性についての資料です。ご家庭でお子さんとの話題としてくだされば幸いです。
中・高生向け資料「Cyber Security Information vol.2」→04CyberSecurityInformation_2021_Vol2(情報流出)
生徒の心身状況の把握と心のケアについて リーフレット(函館市教育委員会)
この度の緊急事態措置期間中に予定していた修学旅行が延期となったほか,体育祭の縮小や,部活動の原則休止など,学校内外における子どもたちの活動が,今後も,様々な制約を余儀なくされることが予想されます。今後も,生徒の心身状況の把握と心のケア等に努めて参りたいと考えています。
つきましては,児童生徒・保護者へのメッセージと電話相談窓口を掲載したリーフレットが市教委から配付されておりますのでお知らせいたします。
スクールソーシャルワーカーとは
函館市教育委員会より、スクールソーシャルワーカーの活動について広く知ってもらうことを目的に、パンフレットが配布されています。
スクールソーシャルワーカーとは、 教育や社会福祉の知識・経験をもとに,課題解決へ向けて子どもを取り巻く環境や関係機関とのネットワークの構築など多様な支援方法を用いて課題解決への対応を図っていく人材です。
パンフレットはこちらから→SSW_保護者向けパンフレット.pdf