学校からのお知らせ
1,2年生学年末テスト試験範囲
テスト前の生活習慣改善強調週間が始まりました。学校ではテスト範囲表とにらめっこしながら、この二週間の計画を作成しています。自分の進路実現に向け、物事に計画的に取り組む姿勢を育むため、ご家庭でも計画表に目を通していただけると幸いです。
試験範囲表はこちらから↓
生活習慣改善強調週間 ご協力お願いします
1・2年学年末テスト 2月18日(木)19日(金)
携帯・スマホ・ゲーム機利用時間制限週間 2月4日(木)~2月18日(木)
1,2年生の学年末テストが2月18日(木)から二日間の日程で行われます。その2週間前から、今年度最後の生活改善週間です。
青柳ネットブロック「ジョイント・プロジェクト(ジョイ・プロ)」では、青柳中学校統合前の2015年より、お子様が学習に集中して取り組める環境を作り、基礎学力の定着と向上を図ること、物事に主体的・計画的に取り組む姿勢を育むことをめざし、次のような取組を継続して行っています。
弥生小、青柳小、あさひ小と青柳中では,近隣小中学校で時期を合わせ、 小学校では「+10(プラス テン)プロジェクト」を、中学校では「家庭生活・学習習慣改善計画」を強調週間を設定して実施します。
○試験範囲が配付されるテスト2週間前から、テスト前日まで、夜8時以降は、お子様の携帯・スマホ・ゲーム機等を保護者の方に預かって頂き、集中して家庭学習に取り組める環境を、学校・地域ぐるみでつくっていく取組を行っています。
○生徒は、この期間に、テスト計画表を作成し、毎日振り返りをしながらテストへ向け準備をします。自分の目標実現のための、「計画・実行・反省・改善」の習慣化を目指しています。ご家庭でも、計画表への記入等、お声がけいただけると幸いです。
強調週間での、保護者の皆様のご理解・ご協力を、どうぞよろしくお願いします
学校便り(1月号)と2月行事予定を追加しました
ホーム > 学校だより よりご覧になれます。
高等学校入学者選抜に向けた健康管理について
1月26日(火)公立高校の出願状況が発表され、3年生はいよいよ受験の正念場を迎える時期となりました。
さて、北海道教育委員会より、受検者や保護者に新型コロナウイルス感染防止のための注意事項についてのお知らせが配布されました。学校では、受検に向けた準備の一つとして、万全の態勢で入試に臨めるよう、生活習慣や健康管理等についても指導しているところですが、コロナウイルス感染症の対応等も含め是非ご覧の上、お子さんとの話題としてくださるようお願いいたします。
高校を受検する受検生・保護者の方へ~新型コロナウイルス感染防止のための注意事項~
「サイバーセキュリティ」に関する啓発資料について
北海道警察サイバーセキュリティ対策本部より、「サイバーセキュリティー」に関する啓発資料が配布されております。SNSなどによる実際のトラブル例などを交えながら、利用の仕方について注意を促す内容となっています。ご覧の上、スマートフォン等の利用の仕方や家庭でのルールについて、是非ご家庭で話題にしてくださるようお願いいたします。
1 小・中学生向け資料 「CYBER NEWS No.3」
2 中・高生向け資料「Cyber Security Information vol.5、6」
令和3年度 就学援助費受給申請書 記入要領 配布しました
1月22日(金)、1・2年生に、「令和3年度就学援助費受給申請書」「記入の仕方の説明書」(2種類)を配布しました。ご確認くださいますようお願いします。なお、提出期日は2月12日(金)です。
3学期スタート
1月12日(火)3学期始業式を迎えました。感染症拡大防止対応のため、放送で始業式を行いました。
式の中で、生徒会長 飯川 璃樹さんより、後輩の一人として3年生に対し受験応援のメッセージが述べらるとともに、「どの学年も3学期は今後につながる頑張りどころ。まだ足りないかもしれないと考えて努力を惜しまず、前進し続けましょう。」と、全校生徒へ3学期の大切さについて声がけがありました。
なお、冬季休業中の1月9日(土)北見市で行われたバドミントン全道大会に、2年A組 狩野 和奏さんが個人戦に出場し、3回戦進出(ベスト16)の結果を残しましたのでお知らせします。
新型コロナウイルス感染症に関する、北海道教育委員会教育長メッセージ
保護者の皆様におかれましては、感染症対応にご尽力をいただいているところです。
感染症対策が強化される中での北海道教育委員会教育長メッセージです。
メッセージはこちらからご覧になれます→【児童生徒】道教委教育長メッセージ.pdf 【教員・保護者用】道教委教育長メッセージ.pdf
新型コロナウイルス感染症を理由としたいじめや差別,偏見等の防止について
生徒が新型コロナウイルス感染症について正しく理解し,適切に判断し行動できるようご家庭でのご協力をお願いします。また,SNS上においては,不確かな情報や誤った情報も散見され,こうした情報が保護者間で拡散することが懸念されることから,保護者の皆様につきましても,正しい情報に基づいた発言や行動に努めるようお願いします。
資料はこちらからご覧になれます→新型コロナウイルス感染症を理由としたいじめや差別,偏見等の防止について 家庭用配布資料.pdf
性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターについて
「函館・道南SART」「 性暴力被害者支援センター北海道『SACRACH(さくらこ)』」 、 「ワンストップ支援センター 全国共通短縮ダイヤル『 ♯ 8891(はやくワンストップ)』」 についてのお知らせです。
こちらから資料をご覧になれます→函館・道南SART(案内).pdf