学校からのお知らせ

9月21日(火)22日(水)2学期中間テスト

 7日(火)、2学期中間テストの試験範囲表が配付されました。約3ヶ月ぶりの定期テストで、長期休業前から現在までの学習状況を確認するテストです。15日(水)には3年総合Aテスト、9月21日(火)22日(水)には中間テストと、3年生にとってはいよいよ受験校決定のための大切な時期となってきました。1・2年生も以下の通り今年度2回目の生活習慣改善強調週間が始まります。自身の生活習慣を見つめ直し、自分にあった望ましい学習習慣が早めに身につくよう、ご家庭でのご協力お願いいたします。

9月7日(火)~21日(月)携帯・スマホ・ゲーム機 利用時間制限週間

青柳ネットブロック「ジョイント・プロジェクト(ジョイ・プロ)」では、青柳中学校統合前の2015年より、お子様が学習に集中して取り組める環境を作り、基礎学力の定着と向上を図ること、物事に主体的・計画的に取り組む姿勢を育むことをめざし、次のような取組を継続して行っています。

 弥生小、青柳小、あさひ小と青柳中では,近隣小中学校で時期を合わせ、 小学校では「+10(プラス テン)プロジェクト」を、中学校では「家庭生活・学習習慣改善計画」を強調週間を設定して実施します。

○試験範囲が配付されるテスト2週間前から、テスト前日まで、夜8時以降は、お子様の携帯・スマホ・ゲーム機等を保護者の方に預かって頂き、集中して家庭学習に取り組める環境を、学校・地域ぐるみでつくっていく取組を行っています。

○生徒は、この期間に、テスト計画表を作成し、毎日振り返りをしながらテストへ向け準備をします。自分の目標実現のための、「計画・実行・反省・改善」の習慣化を目指しています。ご家庭でも、計画表への記入等、お声がけいただけると幸いです。

 強調週間での、保護者の皆様のご理解・ご協力を、どうぞよろしくお願いします。

教育実習

8月23日(月)本校に一名北海道教育大学函館校の教育実習生が着任しました。朝の短学活に放送にて全校の着任式を行い、その後配属学級の生徒達へ、挨拶をしました。

教育実習生 着任

教育実習の期間は8月23日~9月10日の三週間です。配属学級は1年A組で、おもに1年A組の学級活動と、1年B組C組の英語の授業の実習を予定しています。生徒達は早速実習生の名前を覚え、短い期間ですが話すのを楽しみにしている様子です。

二学期スタート

8月20日(金)二学期の始業式を迎えました。放送での始業式が行われ、生徒会長 飯川 璃樹さんより、「二学期は、文化祭や定期テスト、三年生はABCテストが待っている。他にもたくさん行事があるが、どれも全力を出して努力しよう。感染症対策を十分にし、良い思い出を残せる生活を。」と、二学期のスタートにあたり挨拶がありました。

二学期始業式

二学期は文化祭だけでなく、2年宿泊研修・1年校外学習等の旅行行事が予定されています。また、3年生にとっては進路決定の学期でもあります。一人一人が充実した二学期となるよう、今学期も、ご家庭でのご協力よろしくお願いいたします。また、学校でのコロナウイルス感染拡大の防止に向け、ご家族も含めた健康観察等、より一層のご協力をくださいますようお願い申し上げます。

 

新型コロナウイルス感染症 療養終了後も続く症状(いわゆる後遺症)について

新型コロナウイルス 感染症は誰でもかかる可能性のある病気ですが、治療や療養が終了しても、年代に関わらず、 嗅覚障害・咳・呼吸困難・倦怠感などといった症状が現れる場合があるとの報告がされています。困ったことや心配なことがあれば、最寄りの保健所にご相談ください。

北海道教育庁学校教育局 健康・体育課よりリーフレットが配布されておりますのでご覧ください。

※リーフレットはこちらから→03_療養終了後も続く症状(いわゆる後遺症)リーフレット.pdf