2020年10月の記事一覧
1年生 校外学習【地域を知ろう(函館歴史探訪)】その2
10月28日(水)「総合的な学習の時間」の探求活動の2回目として、函館山の「津軽要塞遺構見学」が行われました。グループ毎に地域のボランティアガイドに案内していただきながら、ガイドさんから話を伺ったり、砲台跡を見学したりすることができました。山頂からの素晴らしい景色も眺めることもでき、秋晴れの中、有意義な校外学習となりました。今後、生徒は、自らの課題に沿った内容で、個人新聞等にまとめる作業を進めていきます。
1年生 校外学習【地域を知ろう(函館歴史探訪)】
函館の歴史について、みつけた課題を探求する活動をとおして、課題の解決に必要な知識、技能を身につけることや、主体的、創造的、共同的に課題にとりくむ態度を育てること、そして自己の生き方を考えることをねらいとし、16日(金)校外学習を行いました。若干肌寒い気温の中ではありましたが、1年生は元気に校外での調査活動を行っていました。
10月 校外・校内生活について
昼夜の寒暖差が感じられる季節になりました。校外・校内生活についてご家庭でもご協力願います。
○帰宅時刻 10月から18時
日没の時刻が早くなってきています。10月から3月までは,生徒の帰宅時刻は18時です。生徒の安全面等のため、ご家庭でもご理解の上、ご協力願います。
○部活動の終了時刻 11月から18時に
11月から3月の間は、部活動が終了し生徒が下校完了する時刻が18時となります。下校時の18時頃、すでに暗くなってきていますので、交通事故等気をつけるよう、ご家庭でも声がけください。
○冬服準備期間が終了
登下校時、気温が低くなる日が多くなってきました。暖かい格好で登校させ、お子さんが気温によっては脱ぎ着して体温調節できるよう、服装についても登校前に是非ご配慮ください。
令和2年度 後期認証式
生徒会活動の意義や役割を明確にし、活動に向けての心構えをしっかりもってもらうことをねらいとし、後期認証式が、校内放送にて行われました。
新生徒会長の、飯川璃樹さんより、新生徒会書記局の氏名が読み上げられた後、「挨拶運動など、小さなことから力を入れ活動をしていきたい。」と抱負が述べられました。その後、旧生徒会役員より一人づつ謝辞が述べられ、旧生徒会長の今ももかさんからは、「七夕飾りなど、様々な新しい取り組みに協力してもらい感謝している。」と、挨拶がありました。旧生徒会役員の挨拶が一人ずつ終わると、教室からは一人ずつへねぎらいの拍手が上がっていました。
新生徒会長 飯川璃樹さんの挨拶要旨
「後期から生徒会は、先ほど紹介された6名で活動していきます。前期の生徒会では3年生の役員が主体となり懸命に活動していただいたおかげで、七夕飾りなど様々なことができました。
後期からは自分たちが主体となり、旧生徒会役員の意思を引き継いだ、よりよい生徒会をつくりあげようと思います。
そして、そんな「よりよい生徒会」を中心として「よりよい学校」を作るため、後期からの生徒会では、挨拶運動などの小さなことから力を入れて活動します。これからも、生徒会活動へのご理解・ご協力よろしくお願いいたします。」
12日放課後より、各専門委員会が行われ、後期の目標の決定や、計画の作成をし、委員会活動がスタートしています。
修学旅行情報12
現在バスは函館市内に入りました。赤川を走行中です。
修学旅行情報11
ただいまバスは、八雲を発ち、函館へ向かっています。
予定通りの時刻で到着予定です。
バス座席はこちらからご覧になれます→1号車(復路).pdf 2号車(復路).pdf 3号車(復路).pdf 4号車(復路).pdf 5号車(復路).pdf
修学旅行情報10
修学旅行情報9
ルスツリゾートに移動しました。集合写真を撮影し、現在、12時までの遊園地での自由行動中です。生徒は元気で、歓声を上げながらいろいろな遊具に挑戦中です。
修学旅行情報8
おはようございます。全員元気に朝食を迎えています。写真は、昨日の室長会議の様子と、ホテルから見える朝日、朝のルスツの山々、朝食と朝の集い、退館式の様子です。
修学旅行情報7
A組とB組の夕食と、夕べの集いの様子です。たくさん食べました。この後C組の夕食が始まり、A・B組自由時間です。22:30に消灯・就寝の予定です。具合の悪い生徒もなく、皆元気とのことです。
修学旅行情報6
修学旅行5
苫小牧の各研修場所での研修が終わりました。
バスで留寿都へ向けて出発しています。それぞれのバスの中で、現在映画鑑賞中とのことです。
バス座席はこちらからご覧になれます→1号車(行き).pdf 2号車(行き).pdf 3号車(行き).pdf 4号車(行き).pdf 5号車(行き).pdf
修学旅行4
現在、樽前SAで休憩を終え、バスが出発しました。順調に予定通り苫小牧へ向かっています。生徒はみんな元気な様子で、次の苫小牧での選択コース別研修の確認をしています。
修学旅行3
壮瞥町のくだもの村 浜田園で、ぶどう狩りとリンゴ狩りを楽しんだあとジンギスカンを堪能しました。
気温は15度前後と若干涼しいですが、天気もよく、体調不良を訴えている生徒もいないとのことです。現在、次の目的地、苫小牧へ向かっています。
修学旅行2
現在バスは順調に運行し、予定より早く八雲SAに到着。休憩後、最初の目的地の壮瞥へ向かって出発しています。
修学旅行 出発
10月6日(木)修学旅行出発
本日修学旅行出発です。天候もよく秋晴れの中、予定の時刻より少し早めに出発しています。
旅程 修学旅行留守宅用.PDF
10月8日(木)1日目
7:10集合(学校) →7:45 学校発⇒11:00壮瞥くだもの村着(昼食・くだもの狩り体験)13:00⇒14:45苫小牧コース別研修16:30⇒ 18:20ホテル着→18:50A・B組夕食/C組自由時間→19:40C組夕食/A・B組自由時間→21:30自由時間終了/室長会議→22:30消灯・就寝
宿泊先「ウェスティンルスツリゾート」〒048-1711虻田郡留寿都村字泉川13番地 電話0136-46-3111
10月9日(金)2日目
6:00起床→6:55B・C組朝食/A組室内整備→7:50A組朝食/B・C組出発準備→8:55ホテル発→9:00ルスツリゾート(大型遊具体験・昼食)13:00⇒16:10函館着(16:10頃から順次到着予定 旧宇賀の浦中→大手町クリニック→十字街→弥生小学校→青柳中で停車)
1年生 校外学習について
コロナウイルス感染症拡大防止対応のため延期となっていた、1年生の校外学習についてお知らせいたします。
案内文書はこちらからご覧ください→1年校外学習のお知らせ.pdf
第3回文化祭シンボルマークコンクール審査結果
文化祭シンボルマークコンクールの審査結果をお知らせします。
〇金賞 作品番号2 3年B組 飯塚 綾萌
〇銀賞 作品番号16 2年B組 黒崎 愛樹 作品番号21 1年C組 木村 雛
〇銅賞 作品番号3 2年B組 吉野 あい 作品番号14 3年B組 曾我 風太 作品番号15 3年C組 秋濱 さくら 以上
文化祭 シンボルマークコンクール
学級選考で選出された36作品です。